
東京にお住いの人に教えてあげたい
2022年、2023年のおすすめのイルミネーション
スポットを紹介しますね。
目次
東京で今、熱いイルミネーションスポット!
恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションの特徴
バカラシャンデリアに
クリスマスパーツが8000個以上!
ライトも250灯という世界でも類を見ないほどの光で
見るだけで心がウキウキすること間違いなし!
恵比寿ガーデンプレイスのライトアップ期間は?
2021年11月13日~2022年1月10日 11:00~21:00
恵比寿ガーデンプレイスの最寄り駅は?
JR山手線恵比寿駅から徒歩5分
六本木ヒルズ 2022 けやき坂イルミネーションの特徴は
六本木のけやき通りで400mほどの距離を白と青のLED電球で
美しく彩るイベントになります。
六本木ヒルズ 2022 けやき坂イルミネーションでは
青と白の都会的でスタイリッシュなカラーを持ちいって
幻想的な空間を作り出してくれます。
六本木ヒルズ 2022 けやき坂イルミネーションの人気のスポットは
通りの中になるブリッジの上から東京タワーと
一緒に撮影できるので、多くのカップルのデートスポットになってます。
六本木ヒルズ 2021 けやき坂イルミネーションのライトアップ期間は
、2022年11月10日(木)から12月25日(日)
六本木ヒルズ 2021 けやき坂イルミネーションの最寄り駅は?
六本木駅
よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニーの特徴は
よみうりランド ジュエルミネーションは
2010年と昔から展開されている宝石色のイルミネーション話題!
昼間はよみうりランドのアトラクションを楽しんで夜も
彼など大事な人との、1日を楽しめそう
よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニーは
、照明デザイナー石井幹子さんのように世界を
またにかけたプロが演出してます。
南国をイメージした噴水ショーは
大迫力の新演出が凄いいい感じです
ライトアップ期間は?
2021年10月21日(木)~2022年4月3日(日)
最寄り駅は
小田急線「読売ランド前駅
京王線「京王よみうりランド駅」
どちらもバスで行けますよ
新宿イーストサイドスクエア イルミネーション
東京新宿駅に直結する
ビルの新宿イーストサイドスクエアで
開催しているイルミネーションがこれ
ミラーボールが
きらびやかに輝き、
周りの人を魅了
ネオンロープライトに
光が流れる演出が斬新です
新宿イーストサイドスクエア イルミネーションの特徴
北側広場の階段
植栽もイルミネーション用の
LEDがたっぷり!
冬の楽しい思い出を
演出して別世界へとあなたを
連れて行ってくれる
こと間違いなしです
新宿イーストサイドスクエア イルミネーションのライトアップ期間は?
2021年11月24日~2022年2月14日
新宿イーストサイドスクエア イルミネーションのライトアップの時間は
17:00~24:00
新宿イーストサイドスクエア イルミネーションの最寄り駅は?
東京新宿駅(A3出口)
東京のイルミネーションの2022年のまとめ
大好きな人と素敵な時間を過ごしたい
家族と大切な思い出を作りたい
そんな方にはぴったりのイルミネーションスポット
是非、一度見てみることをお勧めします